
本日、ソフトバンクショップに行き、タイトルの通り、iPhoneのデータ通信プランを「パケットし放題フラット for 4GLTE」から「パケットし放題 for 4GLTE(2段階)」に変更してきました。
私は、ホワイトプランでiPhoneを使用していますが、クローン病なのでハートフレンド割引で基本使用料0円が適用されています。
今月でiPhone7の割賦契約が終り、月月割も終了となるため、データー通信プランも見直しする事にしました。
現在、契約中の「パケットし放題フラット for 4GLTE」の料金は5,700円ですが、
「パケットし放題 for 4GLTE(2段階)」の料金は通常2,000円~6,200円のところ
ハートフレンド割引適用で0円~6,200円になります。下限が0円スタートなので、
パケット通信しなければ、ウェブ使用料(300円)+ユニバーサルサービス料(3円)の
最低料金でiPhoneを運用することができます。
もちろん、外出先でまったくパケット通信をしないという訳にはいかないので、WiMAXと別途、契約しました。
私が契約した会社は「Broad WiMAX」というところです。基本月額料金が3,411円とWiMAX業界の中でも安い会社だったので決めました。
尚、オプション契約している「ソフトバンクWi-Fiスポット」が、
2段階パケットに変更すると無料特典でなくなり、467円/月発生するということで、こちらのオプションは解約しました。
9月の請求書がソフトバンクから来たら、プランの変更前後で、どのくらい安くなったか検証してみたいと思います。